読者諸兄の皆皆さま、おばんです!(笑)
相変わらずの緊急事態宣言下、夜の飲み食いもできず、巣ごもりでオデオ三昧!
、、、ならいいのだが、そういう訳にもいかずに、「はぁ~疲れた!」状態である!(爆)
まァ、新しいお仕事は、やはり年度末に近づくにつれ激的に忙しくなるうようで、
またリモートだと在宅で際限なく残業ができるため(もちろん、サービス!)ヘロヘロなのだ。
昨夜は2:00から仕事を始めようかと思ったら、そういう目に見えない残業組が多いせいか、
PCから、「運用時間がいなので30分で強制的に電源が切れます!」みたいなアラートがでやがぅた!
小生、丑三つ時からが一番頭が冴えるのに!(自爆)
というわけで、本日もリモートワークはできない時間帯なので、久々のオデオブログ!
今宵は、いつも小生の拙文駄文が「長くてツマランぞ!」という読者諸兄の心の声にお応えして
駄文短め、画像と動かない動画(笑)主体で逝ってみたいと思う。
と、言いながら、もう結構くだらない駄文を書いている・・・反省!(爆)
さて、ココで本題!(笑)
先日、ヤフオク出ししたPioneer DV-AX10も見事、即落で落札していただき、
ブツも一昨日、ブツも先方に届いた。あとは、先方さんが「受け取り」のポチをしてくれるの待つのみ!
これが、なかなかしてくれない御仁が多い。昨今のヤフオクは、ポチしないとヤフオクから当方にゼニが
こないという非常にいやらしい仕組みになっているので、出品者はたまったものではない!
まぁ、落札者が意地でもポチしなくても、2週間後には自動的にゼニがコチラに来るそうだが・・・
その分、ヤフオクに預けてある金利分でもプラスして欲しいものだ!(爆)
・・・また駄文が長くなった。スミマセン・・・
↓ ちなみに、コレは、オク出しした個体とは異なるもう1台、完動品のほうのDV-AX10(笑)


で、どうも、「DV-AX10みたいなふる~いユニバーサルプレーヤーの音なんてマジで聴けるの?」的な
読者諸兄の心が声が、またしても聞こえてきたので、「じゃあ、実際に聴いていただこう!」という訳だ。
オデオはケーブルの使い方次第でなんとでもなる!・・・by 寺島御大である!(爆)
パイオニアといっても、DV-AX10は価格的にも作り的にも、パイオニアオデオのプレステージモデルに
冠されるブランド「エクスクルーシブ(Exclusive)」を名乗っても十分おかしくないクオリティを有してる。
ソニーでいうところの「エスプリ」、パナソニックでいうところの「テクニクス」みたいなものである。
小生、エクスクルーシブとの付き合いは長く、初めての純A級のステレオパワーは、Exclusive M4だった。
その後、エクスクルーシブにはまり、後継のM4a、モノラルのM5、M5a、プリのC5と愛用した。
M5はフルメンテをして、今も大切にオデオ倉庫にて販売の機会を待っている!(自爆)

エクスクルーシブブランドは、その後、プリのC7、パワーのM7と続くのだが、その頃は小生、
レビンソンやクレル、アキュに浮気をしていた。実際は高額過ぎて7シリーズには見切りをつけたのだが(笑)
さて、早速、皆さま御期待の?“自己マン録り”で、DV-AX10を聴いてみよう。
試聴には2曲、SACDではなくCDをチョイスした。CDのサウンドが意外と良いのもDV-AX10の特徴だ。
1曲目は、DENON DCD-SXの時にも聴いた頂いたEddie Higgins Quartetの「My Foolish Heart」。
DCD-SX試聴の際は、ベスト盤の『ESSENTIAL BEST』からの「My Foolish Heart」を聴いて頂いたが、
今回は、チョイと音が良い?限定盤紙ジャケのオリジナルアルバム『My Foolish Heart』から聴いて頂く。


試聴には、若干陽性なサウンドンDV-AX10を落ち着かせて柔軟性と弾力ある低音を引き出すため
プリに最適と思われたMarantz SC-7S1、パワーにJeff Rowland D.G. Model12をチョイスした。
Speaker: JBL K2 S5500
Ultra High Frequency Tweeter System: JBL UT-405
Harmonic Enhancer: muRata ES105A Suono
Pre Amp.: Marantz SC-7S1
Power Amp.: Jeff Rowland D.G. Model12
SACD Player: DV-AX10


それでは、耳をかっぽじってお聴きいただきたい!(笑)
いつもどおり、良質なイヤフォン、またはヘッドフォンでお聴きいただくことをおススメするぞ!
もちろん、爆音再生! 脳内補正MAX!は是非お願いしたい!!(爆)

My Foolish Heart/Eddie Higgins Quartet
Sound Format: PCM 24bit/96kHz (Recorder ZOOM Q8 + Recording microphone ZOOM XYLEM-5)
もう一曲は女性ヴォーカル。仙人郷のオデオ機器試聴の際は必ず聴く1枚。
オデオ大好き、オデオケーブル大好き!の歌姫(笑)井筒香奈江の『時のまにまにⅣ』より「時代」。
ヴォーカルの響き、質感、肉声感、ブレスのリアリティ、ピアノの打鍵音・・・聴き所満載だ!
この盤を及第点で鳴らせれば、明菜嬢以外のほとんどの女性ヴォーカルはOKだと思う(笑)


これは、DV-AX10にしてはなかなか健闘したのではないだろうか。
ヴォーカルは深みに若干欠け表面的になるものの、空気感の創出、響きの多様性はたいしたものだ。
それでは、再び耳をかっぽじって聴いていただこう!(笑)

時代/井筒香奈江(『時のまにまにⅣ』)
Sound Format: PCM 24bit/96kHz (Recorder ZOOM Q8 + Recording microphone ZOOM XYLEM-5)
コメント
DV-AX10なかなか良いですね。パイさんって、変な色付けずにオーソドックスな音な所が好感持てます。
寺島御大ケーブルも良い味付けになっています(^^)/
Eddie Higgins Quartetは初めて聴きました。良い感じですね!
井筒香奈江嬢もたまに聴くといいかも(=^・^=)
しんのすけ
2021/02/20 10:16 URL 編集 返信早速お聴きいただき、ありがとうございます!ヽ(^О^)ノ
>パイさんって、変な色付けずにオーソドックスな音な所が好感持てます
チョイと陰影に乏しい部分はありますが、総じてなニュートラルな再現性ですね。
>寺島御大ケーブルも良い味付けになっています(^^)/
ケーブルにはワーヤーワールドやカルダス、PADをいろいろとトライアルしながら最適なタマをハメテます!
>Eddie Higgins Quartetは初めて聴きました。良い感じですね!
スタンダード主体で崩しもなく、心地よい眠りを誘ってくれます(笑)
>井筒香奈江嬢もたまに聴くといいかも(=^・^=)
好き嫌いが分かれるタイプの歌姫ですね(笑)「お経みたい・・・」という方もしますし(爆)
まぁ、香奈江嬢自身が「オデオ大好き!ケーブル大好き!」と言うだけあって、音質は抜群に良いです。
小生も、毎日は聴けません。試聴ソフトとしては有益です!☆~(^-゜)v
なめちゃん仙人
2021/02/20 13:50 URL 編集 返信元新潟のU
2021/02/20 14:11 URL 編集 返信なかなかエエ感じの曲ですが
仙人様のお手本を聴いてからではツライので、、、
ソレを忘れた頃に、探して聴いてみます(自爆)
「時代/井筒香奈江(『時のまにまにⅣ』)」については、、、、勿論、持ってないので、、、、安全で安心です(大自爆)
Zジジイ
2021/02/20 14:53 URL 編集 返信>拝聴いたしました。いつ聴いても仙人郷のクオリティーは高いです(^^)v
いつもお聴きいただき、誠にありがとうございます!ヽ(^О^)ノ
今後も、翌サウンドをお届けできるよう、精進いたします!!☆~(^-゜)v
なめちゃん仙人
2021/02/20 22:27 URL 編集 返信>「My Foolish Heart/Eddie Higgins Quartet」は持っとるような気がするけど、、、聴いたことないなぁ~
『ESSENTIAL BEST』は頻繁に登場するのに、何故でしょう!?(笑)ヽ(´▽`)/
>なかなかエエ感じの曲ですが
>仙人様のお手本を聴いてからではツライので、、、
いえいえ、DP-700が相手では、必殺のケーブルを駆使してもDV-AX10に勝ち目はないでしょう(爆)
>「時代/井筒香奈江(『時のまにまにⅣ』)」については、、、、勿論、持ってないので、、、、安全で安心です(大自爆)
予想どおりのレスポンスで安心いたしました!(爆)\(≧∇≦)/
Zジジイさんが「この井筒香奈江、是非、聴いてみたい!」と思わせた時こそが、
小生オデオの“最終到達点”と言えるでしょう!(笑)☆~(^-゜)v
なめちゃん仙人
2021/02/20 22:35 URL 編集 返信お疲れ様ですっ
2月は多少ましになりましたが、自分も1月はこたつで仮眠、夜な夜な業務をしてましたっ(^-^;
仙人さんのシステムで鳴らしてるから素敵
な音色というのもあるのでしょうが、ニュートラルというか真面目な音でかつ良い響きもあり、清楚な美人さんという感じでした~
( ≧∀≦)b
もっちゃん
2021/02/20 23:01 URL 編集 返信いまだに超一級品のプレーヤーだと思います。
これに不満を言っていたら、バチが当たる・・・
izumikta
2021/02/21 00:09 URL 編集 返信>2月は多少ましになりましたが、自分も1月はこたつで仮眠、夜な夜な業務をしてましたっ(^-^;
やはり、どこでも年明けから年度末までは忙しいですよねぇ~お疲れっスヽ(´▽`)/
特にもっちゃんさん宅は仕事に、夜泣きの子育てにと大忙しでは!!
小生の場合は、「♪じいさんが、夜なべをしてぇ~」と歌いたくなります!(爆)
>ニュートラルというか真面目な音でかつ良い響きもあり、清楚な美人さんという感じでした~
お聴きいただき、誠にありがとうございます!ヽ(^О^)ノ
ワイルドなイケイケ女子も好きですが、清楚な美人も良いですなぁ~(笑)\(≧∇≦)/
なめちゃん仙人
2021/02/21 02:07 URL 編集 返信>癒しの要素が入った心地よい音楽が聞こえてきました。
お聴きいただき、誠にありがとうございます!ヽ(^О^)ノ
なるほど!パイだけだと能天気な感じが強いですが、パイ+マランツ+ジェフのトリプルシナジー効果が
“癒し”につながる優しさが生まれたのかも。 ♪やさしさに包まれたならぁ~きいっとぉ~(笑)ヽ(´▽`)/
>いまだに超一級品のプレーヤーだと思います
DV-AX10翁、まだまだ現役です!小生も負けてはおれませぬ!!(自爆)(≧▽≦)人(≧▽≦)ノ
なめちゃん仙人
2021/02/21 02:13 URL 編集 返信プリとパワーの写真がスゴイ事になってるのですがサラリと掲載されているところが自分的にはゴイスーです!
自己マン録音お疲れ様でした。
ラッパはわからないのでボーカルだけの感想ですが・・・
「これで十分!」
でも鳴らし手の技術が「超上級」だと思うので私が聞けるわけでもないですね(^^;
ggくん
2021/02/21 23:46 URL 編集 返信>プリとパワーの写真がスゴイ事になってるのですがサラリと掲載されているところが自分的にはゴイスーです!
バベルの塔みたいに積んでますが、ポイントはスペイン産の赤御影石!コレ、かますとヴォーカルに付帯する響きが
抜群に良くなるのです。DV-AX10の下にも敷いておりますが。
同じ御影石でも、一般的に高級オデオ向けと言われるインド・クンナム産の黒御影石(安いのは中国産)、
オーストラリア産の青御影石や緑御影石等、いろいろ試しましたが(友人が石屋!)、スペイン産がベストですね!
>ラッパはわからないのでボーカルだけの感想ですが・・・
>「これで十分!」
お聴きいただき、誠にありがとうございます!ヽ(^О^)ノ
御意!上手く鳴らせば、ブラインドでレビンソンペアと区別がつかないかも(笑)ヽ(´▽`)/
、、、そんなことないか!?(爆)まァ、小生の予想以上に大健闘してくれました!
>でも鳴らし手の技術が「超上級」だと思うので私が聞けるわけでもないですね(^^;
ホメ過ぎです!小生は「下級国民」なので!(自爆)(≧▽≦)人(≧▽≦)ノ
なめちゃん仙人
2021/02/23 01:22 URL 編集 返信ご機嫌に聴かせていただきました !!!
仙人さまのプレイバックは、安心して聴くことができます !!!
井筒香奈江殿のプレイバックに関しては、業界の色々な事情もある様で・・・
oguは何の関係もないので、再生音の質云々でなく「此れって、わざわざ聴かせる様な歌かしら ?」
という観点で感心致しません。(大笑)
ogu
2021/02/24 20:19 URL 編集 返信>仙人さまのプレイバックは、安心して聴くことができます !!!
お聴きいただき、誠にありがとうございます!ヽ(^О^)ノ
ジャズフェチのoguさんが安心して聴けるということは、
DV-AX10翁も、まだ現役続行にお墨付きをいただいたようなものです(笑)ヽ(´▽`)/
>井筒香奈江殿のプレイバックに関しては、業界の色々な事情もある様で・・・
>oguは何の関係もないので、再生音の質云々でなく「此れって、わざわざ聴かせる様な歌かしら ?」
>という観点で感心致しません。(大笑)
まぁまぁ、そこは、「大人の事情」ですから・・・(笑)
小生としては「再生音の質云々」のチェックソフトとして大層重宝しているのでOKであります!(爆)\(≧∇≦)/
なめちゃん仙人
2021/02/25 00:28 URL 編集 返信井筒香奈江サマ、しっかりとワタクシの膝の上に、、、*\(^o^)/*
KT
2021/02/26 20:30 URL 編集 返信>ユニバーサルプレイヤー、意外と電源部がしっかりとしてたりしますので、侮れませんよね!!😊
パイオニアの看板背負って世界にお披露目しただけに、躯体設計、電源部等豪華絢爛であります!
使い方次第では、まだまだ現役!若いもんには負けません!(笑)ヽ(´▽`)/
>井筒香奈江サマ、しっかりとワタクシの膝の上に、、、*\(^o^)/*
おおぉぉぉ~!遂にKTさんの膝の上にも・・・(弩爆)〃HAHAHAHAHAHA〃(*`∀´*)〃HAHAHAHAHAHA〃
なめちゃん仙人
2021/02/26 23:25 URL 編集 返信